サンデーの「ゼロの日常」も連載が始まって早くも10話。
9話で子犬を飼うことに決めた安室でしたが、
今週は一体どんな日常を見られるのでしょうか?
子犬ちゃんとじゃれ合う話だったらいいなと思いつつ、
サンデー読んだら本当にそんな話でした!
それでは、一緒に10話のあらすじを見ていきましょう。
ゼロの日常【10話】のあらすじ・ネタバレ!子犬と安室透の生活が始まった
出典:週刊少年サンデー「ゼロの日常」10話
子犬を動物病院に連れていく安室。
予防接種を受けさせるつもりらしい。
診察室に呼ばれて注射が取り出されると、
ビクッと怖がる子犬。
ドタバタ暴れて注射受けさせるのに、
安室とお医者さんが苦労したっぽいです。笑
そして、場面は変わって、
無事(?)に予防接種が終わり、
自宅に戻って落ち着いたかと思いきや、
消毒剤の煙で再び注射をイメージして暴れる子犬ちゃん。
部屋に置いてあるギターにぶつかって、
危うくギターの下敷きになりそうになりましたが、
安室がひょいと助けます。
で、ギターを手に取ったついでに、
演奏して見せると、
アンアン嬉しそうな子犬。
(スコッチとギターが弾きたくて練習したらしい…)
ギターの音色でクークー寝入ってしまった子犬をよそに、
子犬の名前を何にしようか考える安室。
特定の音だけに子犬が反応していたことを思い出し、
”ドシ” にしようか?
それは変なので、
ドレミファをイロハニホヘトに変換して、
ハロにしたようです。
出典:週刊少年サンデー「ゼロの日常」10話
後日、ハロに2回目の予防接種を受けさせるため、
公安の仕事を抜けて、動物病院へ。
例の病院で安室ハロさんと呼ばれて、
アン!と元気に返事する子犬ちゃんでした。
ゼロの日常【10話】を読んだ感想!ハロちゃんと安室が家族みたい
前回の終わりで一緒に暮らすことにした子犬・・・
どんなふうに出てくるかなぁと思ってたら、
モロに子犬回で大満足でした。
子犬を飼うなり、
早速予防接種を受けさせてあげたり、
ギターの音色を聞かせてあげたりと
愛情あふれる安室。
そんな安室になついて甘えてくる子犬ちゃんが、
まるで家族みたいで、
読み終えた後のほっこり感がすごかったです。
ハロちゃんの反応もいちいち可愛らしいし、
この子がゼロの日常に登場するようになれば、
ますますほのぼのしていきそうで楽しみです!