コナンを見ていると「新一と蘭ってどんな関係だったけ?」
と、ふと思うことがあります。
コナンがスタートした時は幼なじみという設定でしたが、
長い年月をかけ超スローペースではあるものの、
二人の関係が深まってきています。
これまでの二人のラブコメを振り返りながら、
「新一は告白したんだっけ?」とか、「二人は付き合ってたっけ?」という疑問に
答えていこうと思います。
新一x蘭の恋話を時系列で振り返る
コナンのストーリーは新一と蘭が高校生の時からスタートしてますが、
途中で子供時代の話が挟まれてて紛らわしいので、
ひとまず話数は無視して時系列に並べてみます。
〜新一と蘭の子供時代〜
まずは、新一と蘭が初めて出会ったのが、
アニメ853~854話の「サクラ組の思い出」(漫画は87巻)。
新一と蘭って小学生か中学生の頃から出会ってたのかなぁと
思ってましたが、なんと!!同じ幼稚園に通っていて既に対面してたみたいです。
(園子もいるし…)
最初、蘭は泣き虫と言われて新一のことが嫌いだったみたいですが、
二人の仲が縮まっていきました。
新一は蘭のことをバカにしつつも、
一目見た時からゾッコンだったとか。
この時は二人とも幼稚園児なので、
もちろんまだ付き合ってません。笑
つづいて、次は新一と蘭が小学生の時の話。
出典:名探偵コナン アニメ473話「工藤新一少年の冒険(後編)」
472〜473話「工藤新一少年の冒険」という回で、
真夜中の小学校に新一と蘭が忍び込んで、
暗号を解く話ですが、二人の関係が一歩進む重要な話でもあるのです。
暗号を解読して新一と二人きりになった蘭が、
「蘭でいいよ・・・」
と。
つまり、新一が ”蘭” と呼ぶようになったのは、
小学生のこの話がきっかけだったのです。
〜高校生時代〜
さらに、時は流れて二人は高校生に。
286-288話の「工藤新一NYの事件」では、
ちょっとドキドキするシーンがあります。
まず1つ目は、
新一と蘭が有希子の運転する車に乗っているシーン。
ミュージカルの時間に間に合わないからと、
有希子が車体が半分浮かす(!!)ような無茶な運転を始めた時に、
新一が蘭を抱えて上半身を乗り出してます。
出典:名探偵コナン アニメ286話「工藤新一NYの事件(事件編)」
もう1つが、事件解決後に通り魔に遭遇して、
気を失いかけてる蘭をだっこして、
決めゼリフを吐きながら帰る新一。
出典:名探偵コナン アニメ288話「工藤新一NYの事件(解決編)」
進展というほどの進展はありませんが、
視聴者的にはドキッとするポイントだと思います。
次は、772〜773話「工藤新一水族館事件」。
新一と水族館に(デートしに)来ていた蘭だったが、
館内で起きた事件の推理に夢中になる新一のせいで、
めちゃくちゃになった回です。笑
「新一といるとロクなことがない」と泣いてしまった蘭に、
トロピカルランドに連れてってやると約束します。
これが、第1話へとつながる伏線となったのでした。
ついでに、新一は携帯を落っことした蘭に、
携帯を買う約束もするのですが、
名探偵コナンが始まった当初は携帯電話は普及していませんでした。
この水族館の話はそれ以前の話なので、
蘭が携帯を持っていることがおかしいんですけど、
どんなアニメでも設定が矛盾してくることはよくあるので、
あまり気にしないしようにしましょう。笑
ちょっと長くなってきたので、この辺でいったん区切ります。
次はコナンの記念すべき第1話です。
次のページにつづきます!